〒812-0041 福岡市博多区吉塚2丁目1番25号
(JR吉塚駅東口から徒歩8分 駐車場:あり)
受付時間
ダイキンの業務用エアコンは、安心・快適な空間を創るために、多くの優れた機能があります。
ここでは、ダイキンが誇る代表的な機能(技術)を紹介します。
換気は新型コロナウイルス感染予防の基本ですが、ダイキンの全熱交換器ユニット「ベンティエール」を天井埋込エアコンと組み合あせれば、エアコンで暖房、冷房をしながら換気ができます
換気ができるエアコンの流れ
★ 扉開放換気と比べて、約3%の省エネ
画像の説明を入力してください
人検知、及び床検知のダブルセンサーの風向個別制御で不快な風当たりを軽減します
ダイキンなら、360度全周だから、ムラなく行き渡ります!
画像の説明を入力してください
ダイキン工業が開発したストリーマ技術は、これまで困難とされていた「高速電子」を安定的に発生させることに成功した、画期的な空気浄化技術です
ストリーマ放電とは、プラズマ放電の一種で、酸化分解力の高い「高速電子」を3次元的・広範囲に発生させるため、一般的なプラズマ放電(グロー放電)と比べて、酸化分解力が1,000倍以上になります。本技術は、空気成分と合体した高速電子が、強い酸化分解力をもつため、ニオイや菌類・室内汚染物質のホルムアルデヒドなどに対しても持続的に作用します。これまでにも、弱毒性インフルエンザウイルスやノロウイルス、食中毒の原因となる毒素や細菌といった有害物質に作用することを、大学及び公的研究機関と共同で実証してきました。
ストリーマ技術には、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する不活化効果があることを、岡山理科大学 獣医学部・微生物学 森川茂教授らの研究グループと共同で実証しました。いうえおかきくけこさしすせそた試験の結果、ストリーマを照射して1時間で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は93.7%不活化されました。また、ストリーマを照射して2時間で99.8%以上、3時間で99.9%以上不活化されました。
ストリーマの技術は、店舗オフィスエアコン「スカイエア」に、ストリーマ除菌ユニット、及びストリーマ脱臭ユニットを組み合せることで、利用できます。